 
        BUSINESS 01
        そのためには多くの経験と地域への思いが不可欠。未曽有の災禍にも立ち向かえるのが私たちの強みです。
 
          BUSINESS 02
        - 
              - i-Construction
 を推進  
- 調査・測量から設計・施工・維持管理まであらゆるプロセスでICTを活用。
- i-Construction
- 
        - IoT、AIなど
 最新技術を導入  
- 経験が浅くても大丈夫。足りない技術は先進機器と機能が補います。
- IoT、AIなど
- 
        - もちろん
 気候変動にも対応  
- 空調服、電熱ウェアなど作業着もアップデート。快適に仕事ができます。
- もちろん
- 
        - 現場の
 チームワークを重視  
- 厳しすぎる上下関係はもう古い。仲が良いから助け合え、働きやすい。
- 現場の
- 
        - 社長を中心とする
 円型組織  
- ヒエラルキー(ピラミッド型)ではなくホラクラシー(円型)を採用。
- 社長を中心とする
- 
        - 礼儀はあっても
 誰もが対等  
- 年齢、経験を越え、お互いを認め合う多様性ある組織を実現。
- 礼儀はあっても
- 
        - 「会社のものさし」
 で考える  
- 行動指針が明確なのでブレることなく、誰もが同じゴールを目指せます。
- 「会社のものさし」
- 
        - 社会貢献度の高い
 誇れる仕事  
- 西播磨トップクラス!経営規模を示す「総合評定値」は圧倒的。
- 社会貢献度の高い
BUSINESS 03
        私たちが手がけるのは今を支え、未来をもっと豊かにする仕事です。
INTERVIEW
      
    CAREER STEP
        - 
              
              
              
              継続は力なり! 
 慣れるまで
 休まずがんばろう1年目 
- 約6カ月間の人材育成プログラムをご用意。先輩の仕事を見て、学ぶことが重要です。
- 
              
              
              3年目頃に職長クラス、 
 5年目で課長補佐クラスの資格取得を推奨5年目 
- 小さな現場を任されるようになるのがこの頃。現場をリードする醍醐味を味わってほしい。
- 
              
              継続は力なり! 
 慣れるまで
 休まずがんばろう7~8年目 
- 現場監督として小・中規模の案件を担当。責任ある仕事を任され、面白みもアップ。
- 
              真の一人前は~15年!? 
 一級土木施工管理技士など資格取得にも挑戦10年目 
- いよいよ一人前の現場監督に!後輩、部下から慕われる存在を目指してほしい。
WELFARE 
BENEFITS
        BENEFITS
- 
            各種手当が充実「通勤手当」「役職手当」「スキル手当」に加え、「子供の入学手当」もあり。幼稚園から大学まで支給されるので安心です。このほか「出産祝金」「結婚祝金」があり、もちろん「社会保険」も完備しています。
- 
            人材育成に注力「定期昇給制度」を導入しているため、将来が見通しやすくライフプランも立てやすい。社員一人ひとりの成長を促すため、「個別面談」を通じてキャリアアップを応援。一級土木施工管理技士などの「資格取得支援」も行っています。
- 
            社内DXを推進「PC支給」はもちろん、システムやアプリなど「業務効率化ツール」を積極的に導入。残業をしない・させない環境づくりを進め、より働きやすい職場を目指しています。
- 
            コミュニケーションを大切に「定期健康診断」を通じた社員の健康管理に気を配るほか、「社員旅行」「ゴルフ」など仕事以外のコミュニケーションも大切にしています。もちろん費用は会社が負担!社員同士の絆を深める機会を多く設けています。
 
             
                 
                 
                 
                 
                 
            